福寿草

暖かくなりました.

お客様も大勢訪れて頂き有難うございます.
予約の申し込みが多いんですがお断りすることが多くて申し訳ありません。

花と カフェのこだわりのスイーツ そしてイチゴ狩り
皆さん楽しんでおられるようです.
家族連れや学生 友人 県外からのお客様も多いです.

取り立ての生産物の美味しさも知っていただいたり 
こんな農業もあるんだと 工夫する農業の楽しさも知っていただく

「面白いですよ こんな農業」

農業を楽しむ人がもっと増えて
工夫次第で楽しめる職業だと気づいてくれたらいいのにな~

半面 自然の猛威 設備への投資 仕事内容の厳しさ
厳しさや辛いことも多いですね.

でも 農機具の共同利用で資金の縮小も
インターネットの利用で情報の発信や集客もできるんです、 

空洞化による国内経済の縮小 将来の年金 生活基盤の不安定が予想される今後を考えたら 農業も悪くないと思いますけどどうなんでしょうね?

先日早川町の赤沢宿へ福寿草を見に行きました.
シカの食害にあいながらもまだこんなに残っているんだ
セツブンソウも咲いていました.

「昔は身延山から 七面山への参拝者でにぎわったもんだ」
説明をして頂いた年配のおじいさん 心に残る一言でした。

福寿草 セツブンソウ 福寿草 赤沢宿 画像の説明 清水屋さんから見た七面山

 

コメント


認証コード6085

コメントは管理者の承認後に表示されます。